人間関係に疲れ、日々ストレスを溜めている方に読んで欲しい対処法の話

心を軽やかに♩

こんばんは🌕

恵方巻きを食べるのが今日だということにさっき気づいた、とら子です🐯

節分って3日じゃないの?!

いつから2日になったの?!

という疑問を抱いております。

今日は前置きを短く・・・

本日は

人間関係の悩みを少しでも解消して、楽に生きましょう♩

という内容で書いていきますね

人間関係がめんどくさい

人間関係に疲れた

人間関係がうまくいかなくてストレスが溜まる

という人、多いですよね。

実際、仕事でもストレスが溜まるのに職場での人間関係がうまくいかず、さらに拍車がかかってもう嫌だ・・・となってしまいますよね。

人間関係というと、友達付き合いでも嫌われないように、仲間はずれにされないように、乗り気ではないけど遊びに行ったりとか、グループLINEに返信したりとか・・・

本当にどうして人間関係ってこんなにめんどくさくてストレスになるんでしょうかね!!!

今回の記事では、めんどくさい人間関係による心の疲れやストレスを解消する、溜めないようにする方法について書いていきます。

ぜひ最後まで読んでいただき、上手い人付き合いができるようになりましょう^^

どうすればいい?

1、挨拶は元気よく、目を見て、自分からする
2、面倒な人でも、仲良くしておくと後々自分の為になる人は仲間にしておく
3、ぐちぐちうるさいお局様にはおやつ攻撃
4、ねちっこい上司は褒めて持ち上げておく
5、自分にプラスの影響がないのに面倒な人は関わらない

いくつかでも実践できそうな項目はありますか?^^

順番に掘り下げます

挨拶は元気よく、目を見て、自分からする

できていますか?

嫌いな人、苦手な人に対しての挨拶、暗かったり聞こえないくらいの声だったり、相手を見ずにしていませんか?

挨拶、感謝、謝罪

これができない人は、嫌われます。

逆に、これがしっかりとできている人で嫌われている人をあまり知りません。

苦手な人にこそ、元気に目を見て自分から挨拶をして見ましょう!

「社会人1年目の営業とら子、事務員に挨拶をするも華麗なるスルーを約2ヶ月毎日食らう」
というなんとも衝撃の1ヶ月を過ごしたんですよ笑
挨拶してもずっとシカトされ続けました笑
これはそもそも配属先の営業マンと事務員が元々仲が悪く、営業として配属された私も漏れなく的(まと)になったんです。
すが、この事務員、めちゃくちゃ仕事ができる人でした。
私は「この人と仲良くしておかないと、後々やりづらくなる」と直感で感じ、どうすれば仲良くなれるかを考えました。
そこで私がまずできること
”挨拶をひたすらする”
これだけは絶対にしようと決め、毎日続けました。
誰も挨拶をしない中、私だけひたすらにシカトされても毎日、その人の方を見て。笑

すると2ヶ月くらい経ったある日、なんと!!
会釈をしてくれたのです!!笑
感動でした(T ^ T)
その後はスムーズに進み、雑談もするようになり、最終的には二人で飲みに行く仲になりました。

とら子体験談より

挨拶ってこんだけ力があるんです。

ですので、嫌な人にこそ明るく元気な声で、相手の方を向いて挨拶をすることを心がけましょう。

面倒な人でも、仲良くしておくと後々自分の為になる人は仲間にしておく

前述の私の体験談にもある通り、後々絶対に有利に働くという感じがする人とは仲良くしておいて損はないと思います。

ちなみに、私の考えではクレーマーもこれに入ります。

お局様もそうですね。

表面上だけでも仲良く見せておけば、いざという時に助けてくれます。

そして、何かミスが会った時に軽く済みます。

いい関係性(表面上でOKが築けていないと、当たりが強くなったり、突っかかってこられたりと、さらに面倒なことになります。

少し我慢して関係性を築いておきましょう。

後々必ず仲良くしておいてよかったと思うタイミングが出てくると思います。

ぐちぐちうるさいお局様、マダム達にはおやつ攻撃

これは私がとてもとても重宝している手段です。笑

2と繋がる部分がありますが、お局様やマダムたちは的に回すと面倒です。(少なくとも私の社会人ライフでは面倒でした)

※全員ではないですので、あくまで私が関わってきた方に多かったということです。怒らないでください。

そういう時に使える手段が、おやつ攻撃です!

コンビニスイーツ、担当エリアにあるケーキ屋さんの焼き菓子など、なんでも。

高級なものは入りません。気持ちです。

「いつもありがとうございます。いつも助かってます。上司いないので、少し休憩がてら食べてください^^」

この文章はテンプレートです。繰り返し練習しましょう!笑

そして上級編だと、好きな味とか種類(シュークリームとかクッキーとか)を覚えておいて、この味好きでしたよね?とかシュークリーム好きでしたよね?とかやると株が爆上げです!笑

少しの気遣いで劇的に関係性が変わります。

数百円で自分の立ち位置を変えることができます。

ねちっこい上司は褒めて持ち上げておく

これも、自分に”メリットがあるだろうと予想される上司”に対してです。

可愛がってもらえるようになると、自分がミスをした時に助けてくれるとか、ねちっこいけど営業マンとしてのスキルはすごいから教わりたいとか、メリットがあるのであれば、使って欲しい手段です。

とにかく褒めて持ち上げる

これを良しとする上司にだけ使えます。

バカにされていると捉えるタイプもいますので、ご注意を。

しかし、効果てき面な上司の方が多かったです。

褒めることはなんでもOKです

「話面白いです」とか「さすが〇〇さん!頼りにしてます」とか「勉強になります!」とか

「いつもお話が面白いです」とか
「さすが〇〇さん!頼りにしてます」とか
「勉強になります!」とか

本当になんでも。

これは営業する時に先方に対しても使えます。

褒められて気分を悪くするのは、褒め方が下手くそで気持ちがこもってないのがバレているか、相手が相当ひねくれているかですので、

何が悪かったのか考えてみてください。

自分にプラスの影響がないのに面倒な人は関わらない

最後です。

いてもいなくても変わらない人 かつ 面倒な人

!!関わらない!!

以上です。これに関しては本当に関わるだけ無駄というパターンです。

関わってストレスを感じるくらいなら、いないものとしましょう。

私も関わらないようにしている人が何人もいます。

いちいちイライラしている時間が勿体無いし、体にも心にもいいことなしですから^^

イライラするってすごく体力と精神力削られませんか?

すごく疲れますよね?

だったら、その原因をなくすんです。

あなたの時間は有限です。

その時間をもっと有効に使いましょう。

どうしても視界に入ってイライラしてしまうのであれば、一度席を立ってトイレに行き、切り替える。

いいですか?自分にとって必要ないのに面倒だったりストレスの原因になる人とは関わらないという選択肢を取りましょう。

まとめ!

1、挨拶は元気よく、目を見て、自分からする
2、面倒な人でも、仲良くしておくと後々自分の為になる人は仲間にしておく
3、ぐちぐちうるさいお局様にはおやつ攻撃
4、ねちっこい上司は褒めて持ち上げておく
5、自分にプラスの影響がないのに面倒な人は関わらない

⭐︎めんどくさいけど仲良くすることで自分にメリットがある

⭐︎仲良くしておかないと逆にめんどくさい

   →頑張って挨拶をする。たまにおやつ攻撃してみる。

⭐︎仲良くするメリットが全く見当たらない

   →関わらないの一択

私、無理して付き合う人間関係なら捨ててもいいのかなと思うんです。

そんなに執着する理由ってなんなのかなと。

会社の人であればある程度は仲良くしなければいけないし、上辺の付き合いでなんとでもできますから、

少しの負担(挨拶をするとか前述した手段の活用)で大きなストレス、精神的な疲れから解放されればいいなと思っております。

無理する必要なんかないですよ。

でも投げやりにならず、上手く乗りこなす方法を身につけていきましょう^^

ほんじゃま!

コメント

タイトルとURLをコピーしました