こんばんは、とら子です。
前回初ブログではありましたが、軽い自己紹介のみでしたので、実質今回が初ブログとなります^^
このブログでは主に、
営業マンってつらいこと多すぎやしないか・・・
というほとんどの営業マン・ウーマンが通るであろう問題について
どうやって切り抜けるか、どうやって数字を上げていくか
にフォーカスして話をしていきます。
早速ですが、こんな悩み、ありますよね・・・?
営業職に就いたのは良いけど、右も左もわからなくてただただつらい・・・
全然数字上がらない・・・
ノルマしんどい・・・誰か教えて・・・
助けて・・・
私はこれらの悩みに共感の嵐です(;_;)
ドラマに出てくる新卒なのにバリバリ数字取ってくる爽やかイケメン営業マンとか
メガネかけたちょっと無愛想ででもなんでもそつなくこなす営業ウーマンとか
そんなん見ると、私は
現実離れしておるな
と思うわけですよ。
そこで、ドラマみたいにはいかなくても、
今抱えている ”悩み” 今感じている ”つらい” を
どうしたら解決できるか、少しでも前を向けるようになるか、社会人になって10年近く営業マンとして駆け抜けてきた私のエピソードをお伝えします。
全部書くと長くなってしまうので、今回は
について話していきます。
事務所内の人とコミュニケーションを取る
え?内部と仲良くするの?
そうなんです!
なぜかというと、
- 営業先であったこと(嬉しかったことや愚痴など)を話せる環境は大事
- わからないことをすぐ聞ける環境は大事
- 営業先でも事務所でも気を遣い続けなければいけない環境はNG
これは精神衛生上、結構重要ですよ^^
営業マンになりたての人で潰れてしまったり、やる気が起きなかったり、毎日しんどいしか考えられなかったりする人の中には、事務所内に居場所がないと感じている人が多いように思います。
・誰も自分を気にかけてくれない
・誰とも話ができない、話しかけてもらえない
・誰にも質問できない、教えを乞うことができない
など、人間関係での悩みほどもったいない精神の使い方ってないと思います。
ここはクリアしておきましょう☝️
ちょっとしたことへの気遣い
これは1と繋がる部分もあります。
自分が仕事をしていく上で重要なポイントに、”働く環境づくり”があると思っています。
そこで、自ら進んで ”ちょっとした” 気遣いをしてみましょう。
例えば
⭐︎書類庫を軽く整理してみる
⭐︎備品で足りないものがないかチェックしてみる
⭐︎コピー機にコピー用紙を補充する
など本当に軽いものでOKです。
あくまで ”ちょっとした” を意識すること。
1でも書いた通り、外でも内部でも気遣いをすると疲れます。
ですが、進んでちょっとした気遣いをすることで、
太郎くんってよく周りを見てるよね
とか見てる人は見ているもんなのです。
取引先への訪問回数を増やす
これは圧倒的に必要なことです。
※今後どこかの記事で書く予定ですが、あくまで私の営業スタイルでの話です。
このスタイルがすべての方に当てはまるとは正直思っていません。
ですが、一つのスタイルとして試してみるのもありかと。
訪問回数を増やす理由としては、
”顔を覚えてもらう”
”担当者として認知してもらう”
これです!!!
知識がなくても、自分を売り込むことは可能です。
しかし、ここで注意が必要なことがあります。
相手の時間をいただいているという意識は忘れてはならない。
これはもっと大事!!
訪問するのはこちら都合。
相手にしてみたら無駄な時間。
いやいや・・・
訪問回数を増やせとおっしゃいましたやん・・・
そうなんですよね。このバランスがとても大事なんです。
”ただ行く”のは絶対NG
何かしらのネタを持って行く
新製品やキャンペーンの案内、業界ネタ など
先輩や上司、メーカーや協力会社など情報はそこいらに転がっています。
情報収集をして、あらゆる情報を提供し続けましょう!!
今回は、”営業職に就きたての人がやるべきこと”について書いてみました。
当たり前のことじゃんと思った方もいらっしゃるかもしれません。当たり前のことを当たり前にできるのは立派なスキルだと思います。続けましょう^^
次回は花子の悩み、
数字が上がらない・・・
について書いていきます。
ほんじゃま!!
コメント